注意:私見と偏見と二次創作ごちゃまぜなので信頼性低し
スカイベースの変型した状態。機首を下げ、両翼のコンテナを展開、各スカイマシンの発進直前の形態である。
ダイアクロン第三のコミカライズ担当漫画家(?)。徳間書店刊「おもしろロボット大図鑑」内で恐竜ロボを題...
ダイアクロンとほぼ同時期に展開したタカラのオリジナルおもちゃシリーズ。1974年から1980年にかけて展開し...
カーロボットNo.19。スーパーチャージャー版と同様に通常版とパトカー版がラインナップされている。>ニュ...
カーロボットNo.15。最初のアイテムたるカウンタックのリメイクである。カラーバリエーションは赤と黄色、さ...
キット版ダイアクロンを発売していたプラモメーカー。もともとはダグラムのキット化の際に、タカラに技術協...
ダイアクロン電話の出演者とナレーターを掛け持ちで担当。